平屋リーフのスタッフブログ平屋リーフのスタッフブログはこちらら

  • 画像
    2024年08月27日
    気になる夏の光熱費~夏の住み心地をお聞きしました②
    残暑お見舞い申し上げます(;^_^A
    平屋リーフのクリエイティブ担当・足立です。

    お引渡しした施主様に暑い夏の住み心地をお聞きする第2弾♪
    今回は今年4月にお引渡ししたN様宅を訪問してきました!

    引っ越し前は6畳2間にキッチンのついた古~いアパート(2K)にお1人で住まわれていたN様。

    新築された平屋は建坪17.5坪、1LDKと部屋数は減りましたが、クローゼットやシューズクロークをたっぷりとられて、広さは2倍以上になりました。
    アパートでは「夏場の電気・ガス・水道代で合わせて1万円くらい」だったそうですが、
    築年数もエアコンも古く、ガスはプロパンで年々値上がり。洗濯はコインランドリーを利用することもあったそうです。

    新居に移ってから
  • 画像
    2024年08月07日
    広さは倍!なのに光熱費は↓↓↓~夏の住み心地をお聞きしました①
    こんにちは!平屋リーフのクリエイティブ担当・足立です。夏、真っ盛りですね!

    先日、昨年末お引渡しした見附市のM様に住み心地をお聞きしました。
    気になる真夏の電気代についても請求書を見せていただきましたので、これから家づくりをご検討中の方は、ぜひ参考されてみてはいかがでしょうか。

    M様は変形地(真四角でない土地)に2LDK、建坪26坪の平屋を建てられました。
    お二人暮らしで猫2匹をとてもかわいがっていらっしゃいます。

    以前は1LDKの賃貸に住んでおられました。
    当時から真夏は猫たちのために、留守中もエアコンをつけっぱなしにされていたそうです。

    **********************************
  • 画像
    2024年03月13日
    【動画インタビュー第2弾】真冬の暮らしを体感されたお客様にインタビューさせていただきました♪
    こんにちは!

    平屋リーフWEB担当の足立です。

    昨年末から平屋リーフで家で暮らし始めたお客様に、動画インタビューをさせていただきました。

    1年で一番寒い時期を平屋リーフの高気密・高断熱の家で過ごされたご夫妻。

    暮らしていく中で、お二人に起こった「変化」とは!?

    コスパのいい家を建てたい方は、ぜひご視聴ください(^▽^)/


    


    H様、インタビューのご協力ありがとうございました!
  • 画像
    2024年02月17日
    新築のインテリアをお悩みの方へ!モデルハウスのインテリアご紹介
    こんにちは!

    平屋リーフ営業の室橋です。
    今日はまだ2月とは思えないぐらい気温も高く暖かい1日でしたね。春が来るのが楽しみです♪


    本日はご来場いただいたお客様や新築を建築中のお客様からよくご質問いただくモデルハウスのインテリアや小物についてご紹介したいと思います。

    新築を建築中のお客様からも
    「家具選び迷っていて・・・」
    と、よくご相談をいただきます。

    平屋リーフでもモデルハウスをオープンする時は家具選びすごく悩みます。

    インテリアコーディネートの経験もないし・・・
    家具は高いから失敗したくない・・・
    と悩まれている方に!
    モデルハウスをたくさんコーディネイトしてきたからこその簡単ポイントをいくつかご紹介したいと思います。

    ポイント①
    大きくて金額も高い家具はモノトーンか床の色に近いもので選んでいます。
    ・室内が広く感じられる
    ・モノトーンであれば他の家具と色を合わせて購入も簡単

    ポイント②
    アクセントの小物はお手頃価格の物を選んでいます。
    ・季節やコンセプトに合わせて気軽に変更できる
    ・挑戦的なカラーや形も試しやすい

    ポイント③
    キッチンと建具のカラーを合わせてコーディネートしています。
    ・新しく購入する家具とカラーが違ってもリビングのインテリアコーディネートがしやすい
    ・建築する時のカラーコーディネートも重要です


    モデルハウスのリビングの家具は関家具やLOWYAのサイトから購入しているものも多いですし、アクセント小物のおススメはH&MHOMEやIKEAがお手頃でおすすめです(^^)/


    3月にオープンする新潟市江南区亀田中島モデルハウスや長岡市蓮潟モデルハウスでも見学の際にお手頃で真似しやすいインテリアもお楽しみください。




  • 画像
    2023年12月21日
    H様マイホーム完成おめでとうございます!
    平屋リーフのブログをご覧いただきありがとうございます。

    クリスマス・年末年始のお休みももうすぐですね。事務所のある見附市は昨夜から降り続いた雪がまだ止む様子がありません。毎年の事ですがブログをご覧の皆様もお体ご自愛ください。

    本日は先日お引渡しさせていただいたH様邸のお引渡しの様子についてお知らせいたします。


    H様ご夫婦とお家作りを始めさせていただいたのがちょうど1年前、昨年の12月でした。
    建売も考えられていたH様ですが、平屋での建築が出来れば・・・とご相談をいただきお付き合いが始まりました。
    お打ち合わせでは、パン作りがご趣味の奥様の使いやすいキッチンをご希望いただき細部までこだわられたキッチンになりました✨
    旦那様は夜勤などのシフトがある奥様に代わり、打ち合わせのためのご準備に最後までご協力いただきました。


    お二人がそれぞれパートナーの事を1番大切に考えていらっしゃる本当に素敵なご夫婦と一緒にお家作りをさせていただき私まで幸せな気持ちにさせていただきました。見附事務所でニャンコを見てもらいながらお打ち合わせさせていただいたなんて事もありました(=^・^=)

    お引渡し後に引っ越し中のお二人から、
    「アパートよりエアコンの設定温度が低くても、新しいお家は暖かいです!」
    と早速お知らせをいただきました。
    ありがとうございます(^^)/

    長いお打ち合わせの中でご迷惑おかけしたところもあったかと思いますがお二人とご縁をいただいた事が本当に嬉しいです。



    お引っ越しでお忙しいとは思いますが、年末年始は暖かいお家でご夫婦仲良くゆっくりお過ごしください。


    お引渡しの様子は施工事例やSNSでも随時公開予定です。
    これから平屋のお家作りをお考えの方は是非ご参考にご覧ください!
平屋の施工事例 平屋の商品プラン 平屋の見学予約 平屋リーフが選ばれる理由 トップへ戻る
平屋リーフの電話番号はこちら
平屋リーフのイベント情報はこちら
平屋リーフのモデル見学会予約はこちら
トップへ戻る