平屋を建てたお客様の声
住宅性能とスタッフの対応に大満足です!平屋リーフで理想の暮らしを実現

その笑顔はお住まいになられた後もご健在でした!
ご夫婦こだわりのお家のインタビューをご紹介します。
- 家族構成:
- ご夫婦
- 延床面積:
- 24坪
-
-
平屋リーフを選んだ決め手
-
【旦那様】
もともと平屋建てたいなというのがあったんで、専門店というか詳しいところがいいのかなと思って。そういうのもやっぱり目安としてですかね。
あと、コスパとか値段もそうですし、営業の室橋さん含め話しやすい人が多かったかなと。しつこい営業があるわけでもなく!そういうところもやっぱり大きいかなと思います。
-
-
-
平屋リーフの住宅性能を実感!
-
------実際にお二人でおうち建てられて、実家から新居に移り住んでからどんな違いがありましたか?
【旦那様】
そうですね、冬は特にあったかい!
やっぱりかなり違いますよね。エアコンもちょっと付いていれば半袖でも過ごせます。
25度に設定していたけれど、一日中つけていないので。
夜寝るときも暖かいから暖房は消してました。
------洗濯したらすぐ干せる動線を使ってみての体感はいかがですか?
【奥様】
だいぶ楽ですね。一歩で事が済みます。
だいたい帰ってきて、洗濯回して、お風呂入る前に干してっていう感じなんですけど。
次の日の朝には、薄いのは1晩あれば大体大丈夫です。この時期でも冬でもそれなりに乾いてます。
-
-
-
こだわったところ、お気に入りポイント
-
【旦那様】
やっぱり道具の搬入のしやすさとかも大きいですし、動線がいいっていうか、ちょっと何か取りに行くのもちょこちょこっと2階とか上がらなくていいんで、そういうのはとてもいいなと思ってますね。掃除もしやすいですし。
【奥様】
私は間取りにこだわったとこもあって。
収納があそこにあるんですけど、ちょうど近いからいろんな部屋から行きやすいし、猫の道具もしまえるし。
あそこは今ちょっと猫のトイレが入ってて、だから開けっ放しなんですけど、でもそこからすぐに餌とかトイレの備品も入ってるから、すぐ取り出せるかんじですね。
-
-
-
こだわったほうが良かったポイント
-
【旦那様】
コンセントの数をもっと増やしといた方が良かったかなと。周りの人からも言われてはいたんですけど...多い方がいいよなんて言うけど、大丈夫だろうと思って。でもここあれば良かったなと、結局なっちゃったなっていうのと、
土地買う時の線引き好きにしてって言われたので、ちょっとお金出してでももっと広く取っておけば何かと楽だったかな、というのがあるかなぐらいですかね。
------コンセントはどこに増やしておきたかったですか?
【旦那様】
もうちょっと家の中間とかあっても何かといいかなと思いましたね。キッチンのあたりとかもう1個ぐらいあっても何かと伸ばせるかなとか。
------外はなぜ広いほうが良いと感じましたか?
【旦那様】
物置とかいっぱい置けたら便利だったかなと。裏ちょっと置けるんですけど。
すぐ隣が建っちゃったんで。やっぱずっと空いていたのが、隣の家が建って縮まるとちょっと圧迫感があるっていうのがあったんですよね。
-
-
-
これから家づくりをされる方へ、メッセージ
-
【奥様】
自分のやりたいこととか結構叶えてもらえるから、言ってみるのもいいかなって思ってます。言わないで後悔するより言ってちょっと考えてみようっていう、みんなで考えて楽しく住める家ができたらなって思います。
【旦那様】
予算とかを気にして削りすぎたりとか。逆にあれもこれも付けすぎないようにとか。
よく考えてちょうど良いところを見つけてやるといいのかなと思いますね。
-
-
-