私が設計をするうえで心掛けているのは「住む人の生活をイメージすること」です。
住む方がどういう家族構成で年齢はいくつなのか、趣味や家でしたいことなどの要望、どういった敷地に建てるのかをヒアリングや調査をします。
その上で平屋のメリットでもある
「ワンフロアで居住スペースがまとまっていて家族間の距離が近いこと」
「階段がない分居室を広くし天井高を高くできること」
「家事がしやすい動線」
「外部との繋がり」
などを考慮して設計したいと思っています。
また、私は設計士のエゴを押し付けたりなどはしたくありません。
一生に一度で一番高い買い物である家で、住むのはもちろんお客様です。
ですのでご要望を実現しつつ、設計士として「平屋」の良さを組み込みながらアドバイスをする立場で居たいと思っています。